


トゥーレ/リースリング トロッケン2021
¥2,970 税込
なら 手数料無料で 月々¥990から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥16,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
タイプ:白・辛口/750ml
品 種:リースリング
ALC度:12%
地 区:ドイツ ラインヘッセン ザウルハイム/Saulheim
土 壌: / 標高: m/ 収量: hl/ha
酵 母:自生酵母
醸 造:石灰岩、泥灰土からなる区画で収穫。10月10日収穫。軽く果粒を潰した後、アロマ抽出のため1-2時間静置。プレスに移動した後、全てはフリーフローでステンレスタンクで発酵。ワインを約3ヶ月シュールリー。春に気温が上がる前にボトリング。ボトリングの際に少量SO2添加。
SO2 :瓶詰め時: mg トータル: mg/L
土 壌: /標高:〜 m/収量: hl/ha
造り手:トゥーレ/Thörle
代表者:ヨハネス&クリストフ・トゥーレ
コメント
【造り手紹介】
トゥーレ家はラインヘッセンのザウルハイムで17世紀からブドウを栽培しており、1984年に元詰めを開始した。トゥーレ兄弟は2006年にワイナリーを引き継ぎ、化学肥料や除草剤の使用を止め、この土地の微気候の研究など思考錯誤を繰り返し、2020年以降より不介入的なワイン造りの道を模索している。
トゥーレのワインの特徴は、ほぼ全てのワインが石灰岩及びマール土壌から造られることだ。遠い昔ザウルハイムがあるこの地一帯は海底であり、長い年月を経て海水は徐々に後退していった。その際、浜となった箇所には多くの堆積物が残り、結果としてこの地には細かい石灰の粒子が凝縮している地層が点在する。
石灰岩の粒子は2μm(2000分の1mm)以下になると、ブドウ樹にとって吸収可能な大きさになる。トゥーレの畑全体の40%はこの細かい石灰粒子から成り、その比率はドイツ国内でもとても高い。
彼らのテーマは、より「活き活きした」ワインを造ることであり、それは自然が本来持っている力を信じることでもある。既にドイツ国内で確立したブランドがあるにも関わらず、常に変化し続けようとする彼らの今後は注目に値する。
輸入元資料より
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,970 税込