
ココ・ファーム・ワイナリー/こことあるシリーズ ぴのろぜ2020
¥3,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,000から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥16,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
こことあるシリーズの「2020ぴのろぜ」は、今回で8年目のヴィンテージです。
このロゼワインは、もともと赤ワインをつくるつもりのピノ・ノワール
を試しにロゼワインにしたことがはじまりでした。
伝統的なワイン産地で、そして新しいワイン産地で、世界中から
敬愛され、あこがれを持って作られている葡萄品種ピノ・ノワール。
ここ日本でも、栽培が難しいといわれているピノ・ノワールから、
今、素晴らしい赤ワインが生まれつつあります。
日本のピノ・ノワール栽培では右に出る者はいないといわれている余市の木村農園。
そのピノ・ノワールから、赤ワインではなくロゼワインをつくるという
ことは、大変勇気のいることでした。木村農園のピノ・ノワールから
1回限りのつもりで造ったロゼワインが好評で、それ以来洗練させ
ながら最良の方法を模索しています。
2020年、北海道余市の屈指の栽培農家・木村農園の遅摘みピノ・
ノワールは、硬質な果実が味わいの中心にあり酸も強く、なかなか
よいヴィンテージでした。
このピノ・ノワールを100%用いて、岩見沢の醸造場(10R)
では葡萄を房ごとタンクに入れ、北海道の冷涼な気候だから
こそできる低温で、マセラシオン・カルボニック(炭酸ガス浸漬)
を行いました。
それによってやわらかなアロマやフレーバー、旨みや、程よい
“blush(ブラッシュ)”の色合いを果皮から抽出しました。
葡萄をプレス(圧搾)した後は、厳選された樽とステンレスタンク
で野生酵母により醗酵を続けました。そして醗酵後も澱と一緒に
熟成させ、やさしい口当たりとアロマと、味わいを備えた複雑さ
をワインに与えていきました。
おかげさまでこのドライなロゼワインは、より爽やかで、より複雑
で、多彩なお料理にも合わせやすくなりました。
熟成にも期待が持てそうです。この辛口のロゼワインが、いつもの
食卓やお友達との集まりの席を盛り上げるお気に入りのワインになれることを願っています。
造り手資料より
「こことあるシリーズは、北海道岩⾒沢市の10R(とある)ワイナリ
ーと栃⽊県⾜利市のココ・ファーム・ワイナリーのコラボレーション
によって⽣まれた“美味しい適地適品種”のワインです。」
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,000 税込